ドクターズヘア(女性)
女性の薄毛治療
当院では女性専用治療メニューで、薄毛に悩む女性の為の発毛治療をご提案しております。
男性の薄毛と女性の薄毛・抜け毛は、薄毛になるメカニズムが違うため従来のAGA治療は行えませんでした。それぞれの原因に対応した治療を専門の病院で受けるのが最適です。
女性の薄毛、抜け毛の症状でお悩みの方へ
- 髪にボリュームが無い
- 最近、抜け毛が増えた・・・
- 髪のハリやコシが無い
- フケがよくでる
- カツラはまだしたくない
- 分け目が気になってきた
- 頭のてっぺんが薄くなってきた
- 市販の育毛剤を使っているが効果を感じられない
- 更年期になって薄毛が気になりだした
- 出産後に抜け毛が増えた
医師に相談しましょう。
誰でも手軽にできると思われがちな抜け毛対策。しかし女性の薄毛の原因は男性のAGA(男性型脱毛症)と異なり様々な原因があります。安易な自己判断による抜け毛対策は、頭皮・頭髪の状態を無視することが多く、かえって状態を悪化させる可能性があります。女性の薄毛治療(発毛治療)を本気でお考えなら、まずは医師に相談することが解決への近道です。
女性の薄毛、抜け毛の症状でお悩みの方へ
薄毛の原因の一つとしてよく言われているのが遺伝です。しかし近年の研究の結果、薄毛の原因の多くは遺伝ばかりではなく、さまざまな要因(ホルモンバランスの乱れ・ストレス・加齢、生活習慣の乱れ)が絡み合っているのがわかってきました。
- 加齢・・・女性に限らず30代後半から髪が細く、伸びにくく、ハリがなくなってくる
- ホルモンバランスの乱れ・・・更年期障害による急激な女性ホルモンの減少
- ストレス・・・仕事や人間関係、家庭内の問題などのストレス
- 喫煙やアルコール・・・過度なアルコールや喫煙はお肌に良くなく、頭皮にもよくないという事です。
- 生活習慣の乱れ・・・不規則な生活、睡眠不足や偏った食事
- 頭皮のトラブル・・・脂漏性皮膚炎、肌に合わないヘアケア用品の使用、過剰な頭皮マッサージ
- 過激なダイエット・・・栄養不足は毛の生成に必要なたんぱく質、ミネラルの摂取が不足します。
女性発毛治療
女性の症例紹介
30歳前後から薄くなりはじめたと実感していた50代女性
ドクターのコメント
まずはじめに日頃の食生活や仕事環境などのストレスチェックを行い、十分なカウンセリングの後に治療を決断されたため、カウンセリング当日に発毛治療の事前検査(血液検査)を行いました。
実際の治療では、日々の内服薬とオリジナルのシャンプーの利用、生活環境改善を出来る範囲で実施して頂きました。治療開始から3か月経過した段階で、すでに頭頂部の頭皮が見えにくくなってきており、順調な経過をたどっています。
ご相談・ご予約から治療までの流れ
ご予約・ご来院

問診
カウンセリングは無料です。
まず最初に患者様と十分なカウンセリングを行ないます。悩みや疑問、質問などお気軽にご相談ください。

検査
検査から有料になります。

診断
今後の経過を見る為の頭髪撮影、血液検査、ドクターよる診断ののち、治療をスタート致します。

治療開始
リスク・副作用
主な副作用として、血圧低下や心拍数の増加・胸痛・頭痛やめまい・眠気・倦怠感・吐き気や嘔吐などの消化器症状・急激な体重増加・手足のむくみ・皮脂の過剰分泌などの症状が出る場合があります。
このような症状を感じた場合は、お早めに医師へご相談ください。
この治療は、国内未承認医薬品または医療機器を用いて施術を行います。
治療に用いる医薬品および機器は当院医師の判断の元、個人輸入手続きを行ったものです。